定期見回り
5月25日の状況
行政代執行完工から半年が経ちました 自然環境について調査続行!
未だに酷い茶褐色物質が垂れ流れています 和邇川合流点でも茶褐色の溜まりが見られ魚の姿を見掛けません本当にこのままで良いのでしょうか? 魚は 川の動物達は 生息しているのでしょうか?
↓不法投棄の山も一体化してしまっています 進入路には水が流れっぱなしに↓




2018年05月27日
比叡山延暦寺の霊園に隣接する大津市栗原の建設残土処分場
定期見回り
9月10日の状況
不法投棄の山が 崩落! 先日近畿に甚大な被害をもたらした台風21号の爪痕か!
「あんな台風は予想もしていなかった めったに来ない」と行政は そうじゃないんです
大変なことが起きてから活躍したヒーローより大変なことが起きないように事前に活躍するヒーローが行政じゃないんですか もう前例踏襲はやめましょう 地球温暖化の進行 まだまだ異常と言われることが起きる事を前提に対応願います
↓不法投棄の山 崩壊↓


2018年09月13日
比叡山延暦寺の霊園に隣接する大津市栗原の建設残土処分場
定期見回り
11月21日の状況
崩落! 放置状態
霊園の紅葉も見ごろをむかえました 行政代執行 何かを行ったという事実 現実は当初と変わらない状況 人的被害が出ないことをお祈りします




と 若い頃よく言われたものです よね!
2018年11月23日