信楽川は滋賀県甲賀市信楽町の丘陵地に発しR307号線からR422号線に沿い大津市大石東で瀬田川に注ぐ一級河川で渓流状態が続き紅葉などの紅葉樹も綺麗でした


こんな綺麗な川に何故に


皆 自分の家では絶対にしないのに・・
「警告看板」そこら中に立ててありました


長閑な景色に「警告看板」が


バイパスから旧道の入口分岐点にも「警告看板」が かえってゴミの不法投棄場所ですよとアピールしているみたいに感じられた
「警告看板」は多数設置され景観となじまない点は評価しがたいが今回の調査に当たって旧道には瓦礫等の大型不法投棄は見受けられなかった これも大津市が行っている監視パトロールの成果であろと考えられる
直ぐ側には自然そのままの信楽川がながれており河川を守るためにも不法投棄は許されないものであるが余りにも「警告看板」が立ち並ぶ姿は些か情けないものを感じさせられる
一人一人が水の大切さを考えればこの景観を損ねている「警告看板」を取り除けるのではないでしょうか
当会及び当会員も重点監視区域として信楽川の渓流を守っていきたいと考えています